神経症のクスリ

神経症のクスリ 神経症のクスリ

神経症に使用されるクスリの分類

神経症の薬の処方は診断をされた専門医が決定し、複数の薬が使われる場合もあります。
ここではその投薬の可能性のある薬を5種類に分類して紹介します。
神経症のクスリ

抗うつ薬

うつ病は脳のモノアミン(神経伝達物質)の減少が原因と考えられています。抗うつ薬はこの仮説に基づいて開発された薬です。 重大な副作用が起きる可能性があることから、自分の判断で、薬の増減は絶対にやってはいけません。 モノアミンとはドーパミン・ノ...
神経症のクスリ

睡眠薬(催眠導入剤)

文字通り、眠れないときに服用する薬です。不眠の症状も個人により様々ですが、眠りが浅い・寝つきが悪い・夜中に目が覚める・そのあと寝付けない朝早く目が覚める・起きた時に眠った気がしない・すっきり目覚めないなど眠りたいのに眠れないのは辛いものです...
神経症のクスリ

抗不安薬(マイナートランキライザー)

神経症やうつ病・心身症などに投与され、 比較的軽度の不安を和らげたり、気分を落ち着かせることができます。 眠くなることが多いため、睡眠補助剤として使われる場合もあります。 過剰に服用すれば気絶に近い状態になることもあり、 催眠補助剤として服...
神経症のクスリ

抗精神病薬(メジャートランキライザー)

主に統合失調症(以前は精神分裂病と言われました)の治療薬で、 躁うつ病・うつ病・せん妄などの治療にも投与されます。 統合失調症(精神分裂症)とは 幻覚や妄想、まとまりのない思考や行動、意欲の欠如などの症状を示す精神疾患神経症が心の病というな...
神経症のクスリ

気分安定薬

躁うつ病(双極性障害)の躁状態・うつ状態両方を抑制し、躁うつ両病相の予防効果をもつ薬の総称です。激しい持続的な気分の変化を特徴とする気分障害、躁うつ病(双極性障害)の治療に用いられる精神科の薬で ムードスタビライザーとも呼ばれます。 症状に...
タイトルとURLをコピーしました